知能検査(WISC-IV)の結果

少し前のこと。
知能検査の結果がでました。
今までの経緯は、詳しくはこちらのページにまとめました。

リポートの内容

  • 検査時の様子
  • 検査結果(IQと4つの検査結果のグラフ付き)
  • 所見
  • 今後の課題・支援

上記の項目に分かれていました。
初めて受けたのですが、学校の先生からはすごく丁寧なリポートですねと言われました。

WISC-IVの結果はいうと

WISC-IVは、

  • 言語理解
  • 知覚推理指標
  • ワーキングメモリー指標
  • 処理速度指標

と別れています。
むすめは一番「言語理解」が高く150半ばありました。
4つの指標の平均でIQを出すのですが、IQ130代後半。

全体的に高め、言語理解が高く、平均を引き上げていました。

ワーキングメモリーは記憶力がいいので結構高めかな、と思っていたのですが
処理速度も同じくらい高くて驚きました。

どうして処理速度が高いのに、宿題に時間がかかるのか分からない。

所見

全体の中で得意な部分

  • 知識習得能が高い
  • 言葉で説明する力が十分にある

全体の中で苦手な部分

  • 非言語的な情報から直感的に推察する
  • 様々な角度から考える
  • 考えを切り替える

今後の課題について

同年齢の友達に比べて高いレベルで理解できている考えがある一方で、状況や相手にあわせて出し切れない。
その場での臨機応変な対応の難しさを感じる。

そういった部分から、とても疲れてしまうのではないか、といった分析がされていました。

  • 今後は、本来の能力を発揮しやすいような環境づくり
  • 自己肯定感を保ちながら学校や学習に参加できる支援
  • 事前にいつまでに何をやるかの目標を事前に明確にする
  • 声掛けは本人にやるべきことを短く具体的に伝える

などの工夫をするとよい、とのことです。
レポートがそのままの娘だな、というのがにじみ出ていて納得しました。

特に明確なことは言われず

発達障害ではないか、などのことは病院の先生からは言われませんでした。

不登校に関しては、
無理をさせず、スモールステップ。
行くのが当然ではなく、行きたいという気持ちと頑張った経緯を褒めていって、と。

病院の先生個人としては塾で勉強しているし無理に行かなくてもいいんじゃない、とも言われました。
学校より好きな場所で、社会性を育めるといいと。

余談

ちょっと根に持っていたことについて、書きます。

以前、スクールカウンセラーに娘が人の目を見て話せないことから
高機能自閉症ではないか、発達検査をしてください、と断言されたのがすごく違和感があり。
https://sakura-mejiro.net/2021/05/21/post-2697/#toc_id_2

わたしの心の中でずっとくすぶっていました。
病院の先生でもないのに、どうして一回話しただけのスクールカウンセラーが分かるのだろうかと。

発達障害より、ではあるのかもしれないけれど、それをなぜあなたが断言する?と。
今回の結果は、親のわたしが感じていたむすめの苦手と違いがなかったので安心しました。

むすめのことを分かっていない親だったのだろうか、と落ち込んだりもしていたので。
もう、本当とんだお騒がせカウンセラーだと思いました。