続いている朝学習

朝学習に戻ってきた従兄弟(中1)

試験前から朝勉強を一緒にしていた従兄弟(公立・中1)が、朝学習に戻ってきました。
勉強したのに結果が伴わずがっかりしていた、テスト返却日。

おばあちゃんに後から聞いた話ですが、
あんなにがんばったのに順番悪かった、もう勉強しない、とSkypeでずっとグチり、
なぐさめも聞かず、うるさい、クソーッと泣きそうになり、
おじいちゃんおばあちゃんの早めの夕飯を見ながらおやつをむしゃむしゃ食べ、
ゲームで敵を倒しながらしねしね言い、
やっと気持ちが切り替わったようです。

次のテストに向けて

中1といってもまだまだ幼いのだな、と。
従兄弟の住んでいる地域は、中1からテストや生活態度が明確に内申点に反映されるそうです。

思春期の反抗的な態度を学校にぶつけたら、それはもう希望の高校への未来が閉ざされる時って。
息苦しいわ。

そんな状況で、こじらせずにまたコツコツやるそうなので、一緒に朝学習しています。
むすめは一緒にできてうれしそう。

学校で友達、と呼べる子が1人ほど。
目立たぬように生息しているむすめにとって、Skypeの時間は楽しそうです。

ちなみに従姉妹(小5)がいるのですが、放課後はほとんど友達と遊んでおり、家ではYou Tube閲覧の日常で忙しい子なのであまり相手にしてくれないです。

娘の放課後事情

ママ友さんなどに聞くと、小3って友達と約束して、1人で外に出て遊びまくっているんですよね。
うちの子、友達と約束してこないし、外にも行きたがらない。
たまに行くのは図書館と習い事。

外で友達と体を使ってめいいっぱい遊んでいる子たちが、青い芝生に見えてまぶしいです。

だからせめて、日常から従兄弟たちとは仲良くしていて欲しいなと思います。