小4 不登校に片足つっこんでいる時のあの手この手

4月下旬。初めから学校が嫌だと言う

4月はむすめにとってもわたしにとっても、辛かったです。
まだ4月終わってないけど。
学校に行く、行かない、問答を毎日のように繰り返していました。

好きなことって何?と聞くとう〜んと考え込んでしまって答えないけど、
嫌いなことや苦手なことにはとっても敏感なむすめです✨。

少し気持ちが明るくなるように、キラキラの絵文字をつけてみました。

休み時間はぼんやり一人席に座っているのだそうです。
仲が良い子とグループになるという4月始めの女子の儀式には乗り遅れている、というか
はなっからそういったことが行われていることに気づいていない。

そうするとガヤガヤ周りが騒ぎはじめて、机にぶつかって動かしても気づかない子がいるのだそうです。
それが嫌だから学校に行かない✨などと言いやがるんですよ、うちの子✨

いい言い方をすれば、自分に起こった小さなことには気づいてるし、感じているし、親に逐一報告してくれます。

そんな学校のあれが嫌、これが嫌、と重箱のスミを突くようなこと。
豊富な水源のように、なんなら台風の時の水が吹き出すマンホールのように出てくる出てくる。

吐き出してストレス解消になるならよいと思って聞いています。
でもどうやら、どんどん自分の中で不安が膨らみ、嫌さが巨大になり、朝に学校に行きたくないが始まります。

わたしとむすめの行く行かない問題での小競り合い。

辛かったです。

ときには休み、ときには早退、ここぞという時には..

とりあえず学校にどうしても行けない、という時は休み。
6時間が耐えられない、という時には4時間で早退。

今日は行ったほうがよいのでは、という催しがある時には、、
怒って脅して泣き落とし、からのママだってもう病気になりそうなくらい具合が悪い、だから学校行って、の情緒不安定さをアピールする仮病。

あらゆる手を使っていました。わたしが。
まだ学校が始まって1ヶ月経っていないのに。

疲れました。

とりあえずGWが始まる前まで

なんとか4月の6時間授業を乗り越えてくれたらと思います。
GWでゆっくり休み、5,6月が過ぎれば夏休みが見えてきます。

友達が出来なくても構わない。
学校の空間で一人ででも、少しでも落ち着いて過ごせる環境づくりを本人にして欲しい。

ちなみに時間を埋めるために読書してれば、と言ってみたのですが
「何読んでるの?」と本をひっくり返されたから、読書はしたくないそうです。
そんなことすんなや & 気にすんなや..

別に通わなくても。学校なんて、という気持ち

わたしの中に、学校には行きたい時だけ行けばいいのでは、という気持ちも少しあります。

コロナ禍で家でずっと過ごしてみた時期を見てみると、
ぬくぬくほくほくノンストレスで幸せそうに過ごしていました。

それが、むすめの現状やりたいことのような感じでした。
この能力が一番伸びるゴールデンエイジに?

ちょっとストレスはあるかもしれないけれど、外とのつながりはあった方が良く。

先のことを考えて私立中学がよいのではないか、と思っていますが、
今起こっている問題としてどうするのが最善か悩みます。

小4になり、学校も塾も親の負担が増えました。