どうぶつの森って、どうぶつとあつまるんじゃないの?最近のゲーム事情。

むすめが好きなゲーム

Switchで、コツコツ遊んでいるのが『あつまれ!どうぶつの森』です。
ちょっと前までポケモンのソード&シールドでしたが、途中でやらなくなりました。
塾もあるし同時進行で2つゲームをやるのは難しいようです。

情報収集も抜かりなし

いろんな人のブログをよく巡回しています。
島の景観の参考にしたり、イベントをチェックしたり。
裏技を確認したり。
自分で見つけた裏技を得意げにわたしに披露したり。(アウトプットもバッチリ!)
勉強も同じような積極性があれなぁ

それから攻略本をよく見ています。
付箋が貼ってあったので覗いていみると、
今いる住人とこれから迎え入れたい住人候補でした。

わたしに対しても

  • 今日、島の住人同士でこんなことを話していた
  • これから島をこんな風に改造しようと思っている
  • なんの家具が欲しい
  • 誰々さんのブログに載っている島がいい
  • 住民が普通系ばかりだからこわい系が必要だ

など延々と話しています。
一人で。

クラスの子と話せばいいのにな、と思い聞いてみたのですが
ゲームをやっている子はフォートナイトに夢中らしいです。

学校の教科の先生がフレンドリーで、少し前どうぶつの森をやっている話をしたそうで。
みんなああ、ぶつ森ね、前やってたけど飽きたわ、などという声があがったらしい。
中には、「どぶ森」と略す子も。

どぶ森なんて初めて聞いた😅

小4のどうぶつの森の遊び方

クラスの子は、子供同士でも日常からオンラインでゲームを遊んでいるそう。

どうぶつの森の遊び方も、フレンドになってオンラインの中で交流するという遊び方らしく。
島を作ったり、住民と交流する、一人で遊ぶのが主軸だと思っていたので驚き。

逆に、むすめは親しい子がいないからフレンドになる機会がなくてオンラインでも遊んでいないのか..?

オンラインで友達と遊ぶのであれば
フォートナイトの方が、連帯感があって楽しいのかなと思いました。

よってあまりどうぶつの森はクラスでは人気がないみたいです。
クラスにどうぶつの森をやりこんでいる子がいたら親しくなれただろうな、と思うのですが。

テーマがないと話せない?

むすめは積極的に話す方ではないです。
女子が好きなダンスや歌などもあまり興味がなく。

休み時間も教室で水槽の魚や、校庭のフェンスに来る鳥を眺めて過ごしている、と。
なかなか親しく話せる子ができないようです。

自分がみたアニメやゲームの話を時たま男子がしていて気になっても、女子がピシャリと言って話が終わるらしく、加わることもできないみたいです。

すごくのめり込んで好き、というものがあるわけではないけれど、
好きなテーマがないと話せない、オタク気質なのかなと思います。

前のクラスで仲がよかった女子は、学校が嫌いな同士で気があったと言っていました😅
休み時間、ぼんやりしながら、
「早く家に帰りたいねぇ..」
とか話していたらしい。

よって、放課後に約束してくることもなく深く付き合うこともなく。

もう一人仲がよかった男子は、ずっとポケモンの種類や数値の話ができて楽しく。

2人ともクラス替えで疎遠になってしまいました。

親しく話せる子がいれば、学校に前向きになれる?と思ったところで、、
振り返ってみれば、
交友関係では充実していた小3の時も学校に行くのを嫌がっていたことに気づく😅
結局行きたくないのだろうなと思います。

中学受験して私立に入れたとしても、馴染めないリスクは大いにあるな、と思っています。
でも、、公立よりはまだ行けるのでは、と。

うちにとっては、中学受験も大きなカケです😭