プリキュアから考える物の価値
むすめがプリキュアにはまりました
園ではプリキュアを見せているお母さんがほとんどいません。
ディズニープリンセスが主流です。
むすめもそういったアニメがあるらしい、と別の園のお友達から聞いたりおもちゃをみせてもらっているだけで今までは済んでいました。
それが2月にうっかりテレビをつけたら新しいプリキュアがやっており、それから釘付けです。
しっかり日曜8時半にやるということを覚えており毎週楽しみにするようになりました。
今季のものは動物とスイーツの組み合わせ。
普通の女の子が、幼児が好きなもんなんでも盛ったれと、てんこ盛りキャラクターに変身します。
正直わたしは好きになれないです…。
アニメは子供が好きなのであれば見るのは構わないのですが、何が嫌かって、テレビCMです。
アニメの合間におもちゃとお菓子の宣伝が畳み掛けるようにでてきます。
女児のことを知り尽くしていますよね〜。
幼稚園でプリキュアをみない子たちであっても、動物や料理やお菓子、キラキラしたもの、魔女とか魔法(前期のプリキュアがそうらしい)が大好きですもん。
そして大人は子供におもちゃをねだられる訳です。
今まで誕生日もクリスマスも特にキャラものを欲しがっていなかった娘が…
↓↓↓↓↓↓コレ
が欲しい、欲しい、いつ買ってくれるの?
誕生日まで待てないし売り切れちゃうよ、などと毎日のように言っていました。
ちょっとした雑貨屋でも廉価版があってそこでもねだられました。
でもこのおもちゃ、コンパクトがキラッキラしていて、キーホルダーの部品みたいなものを入れ替えして、ただスティックをグリグリすると声が聞こえる、というだけの代物。なのに高いの!
同じおもちゃでも、しまじろうの方が有益なことしゃべるよ…。
機能もたいしたことないのにこの値段?おもちゃメーカー強気すぎ〜。
娘は特にプリキュアに変身したいというわけでもないらしいので、
プリキュアと同じかわいいものを持ってる、っていう所有欲を満たすだけで他は何にも得られない。
ただただ女児が好きなものを盛り込んでる。
たくさん売りたいというメッセージしか感じることができず、日本の未来を担う女性を考えて作っているおもちゃだとは思えないんです。
子供をバカに育てたいわけ?と、憤りを感じます。
たまに申し訳程度にプリキュアのおべんきょうドリルとかを本屋で見かけますが、、もう出来てる分野だし..って感じです。プリキュア好きはこの程度しかお勉強できないよね?ってバカにしてるのか。
だんだん言葉が悪くなってきましたが…
ドラえもんやちびまるこちゃんみたいに、小学生になってもキャラクターを介して学びの発展があるのであればうまく利用するのですが、プリキュアは….ないですよね。
一年で入れ替わってしまうし。
うちの子はポケモンも大好きなのですが、、ポケモンは不変的でキャラクターは増えても古いものにはなりません。キャラクターの特徴を覚えることで、記憶力を鍛えたり、長さ、重さ、速さなどを学んだり、キャラクターが実際の生物などをもじった名前なので、間接的な学びがあります。
プリキュアには何があるの?
女児に夢を売っているのよ…とかいう人がいるかもしれないけれど、あのCMは夢の押し売りだと思う…。
そんなことをわたしが思っていて、チラチラ言っても、むすめはプリキュアが好きで夢中です。
プリキュアは、小1くらいまでは見ていました。スタートが遅かった分、見終わるのも遅かった。
その後振り返って
けれで今思うとなつかしいです。
そしてわたしのせせこましさ。幼児に夢を売っているんですよ、プリキュアは。
それでいいじゃない。