国語の記述がとろい
国語が得意だったのは過去の話
塾の国語。
記述、記述、記述!ちょっと漢字&知識という内容。
物語を一緒に読んで確認する以外は、ひたすら問題に向かっています。
むすめは書くのがとろくって、先生にいつも早く!早く!と言われているらしく。
毎回ある漢字のテストも
「終わっていない人〜!」
と聞かれて手を上げたのは娘だけだったそうで。
「見直ししていたら、早く出してって言われた、、。」と。
周りが終わって提出しているのに、見直しているってどれだけ気づいていないのか。
そういえばこの前漢字テストの始まりでも、
先生が「はじめ!」って言わなかったから待っていたら、
「はよ書け!」って言われ、周りを見たらみんな書き始めていたとか。
ぼんやりして聞き逃したのか、指示を律儀に待っていたのか知らないけれど。
徒競走でピストルスタートして
ワンテンポ遅れて走りはじめて、その後も遅いっていう状態です。
頭痛い。
小3までの国語では。
以前までのテストでは、読むのが早くて問題を解くのをカバーしていたみたいなんですが
小4で難しくなり、
頭でまとめるのに時間がかかり、さらに書くのが遅いから書ききれない、
という状態になっているようです。
どうしたらよいの😓
どんくさい子は一生勉強もどんくさいんでしょうか、、。
参加した佐藤ママ講演会で
「うちの子は生活ペースも遅くて、問題も解くのも遅くて、どうしたらよいですか?」
という質問がでました。
佐藤ママ🙍♀️
「生活ペースはそれでもいいので、問題だけは早く解けるようにしてください。」
と言っていました。
なんの参考にもならなかったぞ。。。
佐藤ママのお子さんで、トロい子はいなかったのでしょう。
ググっても、今までやった時間を計ってやる、などが主で。
記述が遅い子は頭の回転も遅い、とか失礼なことを書いている塾講師が見つかったりしただけ。
でも、、頭の回転が遅いって、ある意味それもあるのかな、って。ムカつくけれど。
現状は筆圧が妙にあり、書き出しも遅ければ書くのも遅い。
筆圧があり、書くのが遅いですが、字はきれいです。
塾クラスの早くだせる子は、字が汚い!と注意されている子もいるようです。
それを聞いて、速く書けばいいのか丁寧に書けばいいのか、、
どっちなの👧
とむすめは思ったらしい。
どっちもだよ!と教えてあげました。
きれいに速く書くっていうスキルはいつ身につくんですかね。
横に張り付いて見ながら、
一文字一文字リズムを持って書けるようにチェックすることくらいしか対策を思いつかず。
そんな時間をとったら、わたしがむすめのこと以外やれなくなってしまいます。
4科全方向で問題が出まくっています。
でも、でも、、とりあえず、、
春期講習の初めに提出する宿題を、、仕上げないと。
出来上がらないと、
👧「春期講習行かない」
って言ってうずくまります。
本当に行かないと思います。
今日は学校の終わりが早いので、張り付いてみようと思います。
がんばるぞ〜(わたしが)