小4、理科 暗記だけだと点数が取れない。

暗記しているだけだと解けない

総合回のテストで間違えていた問題を見直したところ、
習っていない問題がちらほら出ており。
新演習やプリントをひっくり返してみましたが、書いてないよ..?

植物の単元。
新演習のまだ先の単元を見たら説明がありました。
先生、先走ったの..?
もしかして
小3の学校の教科書には載っている=みんな知ってるでしょ
などの理由があるのか..?

新小4相手に、結構な難度を求めてくる問題でした。
ただ暗記しているだけでは、半分くらいしか点数が取れません。

ちなみに今回、全体でも100点だった子がいなかったようです。
うちなぞ、惜しいというほどにも届かないような点数ではありましたが、
ここで100点とったら格好良かっただろうな、と思いました。

記述問題を書けるようにするには

かといって、
もらったテキストの記述問題を繰り返し書いて解き続けるだけでは、
違う角度からの質問や応用したような問題に答えることが出来ず。
しかも時間がかかる!

うちの子、書くのが遅いし書く内容が丁寧すぎて文が長いのです。

暗記が必要な用語は今までも口頭でしていましたが、
記述も口頭で何回かやることにしました。

時間があいた時や移動の時に質問してみています。
嫌がらないので、むすめのやり方にあっているのかも。
あまり机に向かわなくても、日常のちょっとした合間に覚えられたらと思います。

今週は磁石です。
地磁気の逆転の話が面白かったと言っていました。
絵本などで親しみを持てていたのがよかったのかなと思います。

この流れで親しみを持って、覚えて欲しい!