zoom保護者会、顔出す?出さない?

zoomで塾の保護者会がありました。
小規模塾なので学校のクラスよりも少ない人数。

ふと気になったのが、zoom参加者の画面が黒い方が多く。
顔出ししてくださいと告知があったのに。
ルールじゃなかったの?

わたしは顔出しする派

仕事でも初対面の方とzoomで打合わせをします。
顔出しするのが先生への礼儀だと思っていました。

これから子供がお世話になりご挨拶する意味もあるし、先生も顔が見えた方が安心するのかなと。

割合的には半分以上

どれくらいの割合、画面非表示がいるんだろうと
先生の説明そっちのけで、数えるわたし。

半分以上は顔出ししていませんでした。

日が浅いzoom保護者会

まだzoom一年目だと考えると、仕方ないのかな。
にPCだと背景を設定するのも迷うし、部屋を片付けるのも面倒だし。

気を使う部分はありますが、塾に行かなくて家で話が聞けるのは楽です。
学校のお母さんにばったり塾で会ったりしたくないし。

塾はこのままでいいと思いました。

顔出ししても、ミュート設定には気をつける

ちなみに学校もzoom保護者会だったのですが、こちらはほぼ黒画面でした。
役員さんが再三、先生が安心されるので出来たら顔出ししてください、の呼びかけがあったにも関わらず。

そんな中、パパママさんで参加されている声が丸聞こえの場面があり。
これつながってるの?こうじゃない?とか言いながら
画面を覗き込んでいるパパママが画面アップで表示されておりました。
いたたまれなくなり。

学校側も慣れていなくて、ミュート機能を使っていませんでした。

それを見たわたし、絶対画面前では音を出さないようにしています。
万が一、何かの手違いで音が拾われて自分がアップになることは絶対避けたいため。

このシチュエーションとして考えられるのは、以下です。

  • 開催側が「すべてミュート」設定していないかもしれない
  • 自分がうっかりミュート解除して気づいていないかも(この場合、ホスト側が一方的に解除できないため)
  • 万が一のバグ

可能性としては、どれもある。

参加者側でマイクオフする方法

最後に「自分でマイクオフする方法」を紹介。
PCでもスマホでも画面左下に「ミュート」があります。
「ミュート」をタップして、マイクに斜線が入っている状態になっていればOK。

斜線が入った状態がマイクが「オフ」になっている状態

塾の保護者会はzoomがいい。
けれど、中高一貫の学校の説明会は学校に行きたいです。

昨年は2箇所ほど動画の説明会を見たのですが、イマイチ情報として入ってこなくて。
データ的なものは動画でよいのですが、学校の雰囲気などはよく分からず。
先にお伺いしていたら、その説明会もまた違う印象だったかもしれないです。