5年生のクラス替え・クラスメイトの配慮など
担任変わる
小学5年生になってクラス替えがありました。
担任は低学年のお子さん ...
春休み。国立科学博物館『宝石展』
春休み。
国立科学博物館に『宝石展』を見に行ってきました。
むす ...
校外学習行きますか、行きませんか?
現在、空室登校の娘。
担任から校外学習についてどうするか電話がかかってきまし ...
区の支援相談が救いにならない件
娘の学校の行きしぶりになり、行き詰まりを感じて申し込んだ支援相談。
今まで、 ...
教室に入れない、不登校で思うこと。学校の担任は誰でもいいわけではないということ。
2022年、どうぞよろしくお願いいたします。
こんな独り言をつらつら書い ...
自己肯定感の育て方
山中伸弥教授、同級生の小児脳科学者と語る「自己肯定感の育て方」
不登校、教室に入りたがらなくなったら。区の教育支援相談を受けて思ったこと。
学校の支援教室のサポートが受けられなさそうなことが分かり、病院だけなのも行き詰まりを ...
学校に行きしぶりになっている娘への支援
学校の支援教室
学校の教室に行かないまま、二学期も過ぎようとしています。
二学 ...
ハロウィンって小学生もやるものなのか。
選挙の投票のために外に出たところ、
娘の同級生たちが猫耳やミッキーマウス耳な ...
10月。そして学校は、通常登校に戻ったのである
10月に入って学校は通常登校に戻っています。
普通の子は。
普通じゃ ...