自己肯定感の育て方

山中伸弥教授、同級生の小児脳科学者と語る「自己肯定感の育て方」
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88436

記事を読みました。
2ページ目が興味深く。
乗り越える力は、「自己肯定感」「社会性」「ソーシャルサポート」でできている。
大人の「自己肯定感」はトレーニングしてもそこまであがらない
「ソーシャルサポート」誰かに支えられているということを実感することで、自己肯定感も相対的に上がる
とあります。

「大人の発達障害」というくくりで書いてあるので、娘に当てはまるというわけでもないのですが
「自己肯定感」「社会性」の部分は共通するものがあるなと。
現在「ソーシャルサポート」を受けていても、誰かに支えられているという気持ちはあまりなさそうで。
支えられているということを声掛けで意識させるとよいのかなと思いました。

大好きだよ、大切だよ、は伝えているし
できる子なんだよとも伝えているし、

でも娘は、能力は高いのに自信がなくて逃げ腰で。
その辺りはHSCっぽいなと思うのですが。

さらにもっと能力を高めないと自信がつかないのかなと思っていたけれどそうではないのだと。

みんなが娘を思っている
大切に思って支えたい気持ちでいる

ということを伝え続けていくことで自己肯定感も高まるのではないか、と今後の言葉掛けのヒントになりました。

本はベストセラーです。