知能検査|学校の先生へ・報告の仕方

東京都で教職(役職)についている身内がいます。
先生へどう伝えたら円滑に進むのか、
先生側としての立場で教えてもらうことにしました。

相談したかった点

相談したかった点は1つだけ。

こちらの要望をどうやって伝えたら、聞いてもらいやすいのか

先生は多忙で、超過勤務が当たり前のような状況です。
しかも、担任が若くて経験がない、、。

こちらとしても、先生に要望を押し付けるようなことはしたくない。
でも、協力してもらいたい。
困っていることを共有して、理解して欲しいという気持ちがあります。
そのためには先生側が気分が悪くなったり、困るような言い方はしたくない。

教職についている身内からのアドバイス

  • 担任だけだとそこで止まってしまう可能性がある
  • 学校全体で共有してもらえるように、クラス主任、一番いいのは副校長に一緒に聞いてもらうこと
  • 学校は子どもたちのためにある
  • 困っている子どもが優先順位としては一番
  • 遠慮しないで複数の先生に聞いてもらいたいことを伝える

わたしはちょっと遠慮しすぎてしまっていたのかもしれません。
それでも、伝え方には工夫が必要そうです。

  • 先生も人間。言い方には気をつけたほうがよい
  • 頭ごなしに要望を押し付けない
  • まずは検査結果を見せる
  • 病院の先生からの話をそのまま伝える
  • 学校での困りごと、本人の気持ちを伝える
  • 先生側からみた様子について伺う
  • その上で、どういった支援があるかなども伺う
  • こちら側としては本人の性格なども踏まえた上での要望を伝える

あくまでも押し付けがましい要望の仕方ではなく、でも困っていることははっきりと、伝えるのがよい、とのことでした。

学校の先生たち

常識的な先生方です。
変な先生は今のところいません。
スクールカウンセラーには、検査前に自閉症ではないか、と言われましたが、、。
(判断する人ではないのに軽々しく言われたことに不信感を持っています)

少し受け身で、こちら側から連絡しないと放置のようなところはあります。

一学期は空室で自習の形で過ごすことも多かったのですが、課題もなくただその場に数時間いるということもありました。
自分が持ってきた本や教科書を自主的に読んで終わり、のような。
一人にかかりきりになれない、人員不足もあるのだろうなと思います。

完全な不登校になる前に試してみたい

本当はむすめは学校が苦手なのだと思います。
先生や家族が通いやすいように工夫しても通わないかもしれません。

学校はむすめの居場所としては適切ではない可能性もあります。

それを確かめるためにも、登校する経験を何度か試してみたいのです。

学校がどうしても社会の場としていられないのであれば、他を探そうと思っています。