幼児のひらがな書き順を直す方法
年中6歳、ひらがなの書き順がめちゃくちゃ
むすめ、お友達やわたしにお手紙をよく書いてくれるのですが、ひらがなの書き順がめちゃくちゃです。
それからカタカナはかなりうろ覚えです。
間違える主なひらがな
・「や」「か」などなど画数が多い場合の書き順が適当
・カタカナは50%書けない。表を見ながら書く。
・この単語はカタカナかな、というのはなんとなく分かり、ひらがなカタカナの使い分けはできる。
といった感じです。
1年生の授業で習うので、書き順は今教えなくてもいいかなと思っていたのですが、長いお手紙を書くようになってきたので、やった方がよいように思ってきました。
本好きだからか、なんとなくこの単語はカタカナかなーというような感覚はあるようですが、感覚的な感じです。。
ついでに文章も「は」と「わ」、「お」と「を」などの使い分けができていません。「え」と「へ」はある程度できているけど。ここは年中に求めすぎるのはいけないかな、と思いやんわり声かけするだけにとどめています。
これからどうなるのでしょう?
ちなみにこの本は、一通り眺めてイラストをみてキャッキャッ笑って終わりました。
面白かったみたいだけれど、書き順には関係なかったです。
書き順に関しては、結局うるさいことを言わずそのままにしていました。
その後振り返って
一年生の最初の書き取りで習った時点で、書くようになりました。
「は」と「わ」、「お」と「を」については、年長になると自然と書けるようになりました。
本を読んでるから感覚的に分かったのかな、と思います。
今振り返ると、別に出来なくてもどうってことなかった、っていうことでした。